[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 爪 血豆の真相
- Older : ネイル検定はてな解決!
MSN産経ニュース | 【ふるさと便り】 カルガモの赤ちゃん誕生 和歌山・紀の川市の平池緑地公園 MSN産経ニュース 和歌山県内最大級のため池、平池緑地公園(紀の川市貴志川町)に暮らすカルガモに赤ちゃんが生まれた。親子で泳ぐ愛らしい姿が市民の注目を集めている。 市都市計画課によると、池には古くからカルガモが生息しており、毎年6月下旬から産卵シーズンを迎える。 ... |
Q | 別居について。生後2ヶ月の男の子がいます。現在、義実家住まいで義両親、義祖父母と同居中です。問題は飼っているペットと、家の環境です。犬一匹、猫は七匹もいます。私たち夫婦の部屋は、こまめに掃除しているのでキレイなのですが、ド田舎の古い家なので虫(蜘蛛、ゴキブリ、コオロギ、その他たくさん)がでます。部屋から一歩外に出れば、環境はもっと劣悪です。猫の糞尿、毛、ゴミ、虫、土、ネズミも持ち込みます。柱や戸は爪トギされて、ささくれ立っていて危ないです。網戸は破られ、台所も荒らされ、雨の日は家中泥だらけです。また義祖父母も散らかし魔で、薬や食べ物、脱いだ服を床に放置します。食器や包丁は使っても洗わずに、そのまま収納してしまいます…(ボケちゃってる?)また猫を外に出しても、家が古いので隙間から入ってしまいます。片づけたそばから汚され、散らかされ…キリがないです。赤ちゃんが大きくなって、この家の中をハイハイしたら…考えただけでゾッとします。主人に相談し、ペットを家の中に入れないようにできないか、赤ちゃんのためにも、環境を整えてあげたいと言っても「両親のペットだから無理。諦めろ。」とあっさり流されてしまいます。できるならこの家を出たいのですが、主人は「長男だから離れられないし、離れたくない」と言って聞きません。別居することも視野に入れています。ただし、赤ちゃんはまだ乳飲み子なので、別居する場合は私の実家にお世話になると思います。実両親には事情を話して「いつでも帰っておいで」と言われています。この場合、子供を連れて別居することは可能ですか??私の考えすぎ、別居するのはおかしいでしょうか??もし離婚に至った場合、子供はどちらの側に渡りますか??同じような境遇の方、別居・離婚問題に詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスください。お願いします(>_<。) |
A | 『長男だから同居したい』というご主人のお考えは田舎にお住まいとのことなので、ある程度理解できますが、お子さんの衛生・健康を考えてのあなたの提案を頭ごなしに否定、無理、ダメということは疑問です。義父母さん、まだお若いでしょう? 同居するとしても、ゆくゆくは…ということでいいのでは?と思います。散らかし魔の義祖父母さんはともかく、ペットはふえい極まりない状態のようですし、ハイハイはもちろんなんでも手にした物を口に入れる時期に、その家には住みたくないですよね。いや、ほんと、キレイにしているつもりでも赤ちゃんってワザとか?と思うほどドキッとするものを口に入れてたりしますもの(私、3児の母です)。別居は簡単にするものではないと思います。まずはご主人との話し合いが肝心ですよ。今の状態では安心して子育てできないこと。ただでさえ初めての子育てにいっぱい悩んだり疲れたりしてるのに、他のことに神経を使いたくないこと。それでもどうしてもダメなら、実は別居も考えてるって最後の切り札で使いましょう。本当は一緒に暮らして一緒に子育てして、もっとずっと幸せな家族になりたいけど、この家にいるかぎりあなたは新しい家族の私と子供より、これまでの家族のことばかり優先して考えるでしょう。そこに住む人間が増えたり減ったりして変われば、環境や状況を変えていくのは必要なことだし当たり前のことだと思う。私も周りに合わせるべきことはあると思うけど、子供の衛生と健康については譲れない。母親として当然のことだと思う。あなたは息子や孫としての使命は果たしたいけど、父親としての役割はどうでもいいと思ってるの?……と言いましょう。あなたは間違ったことなんて言ってないです。母親として当然ですよ。別居は最後の切り札です。よく話し合ってください。安心して子育てできる環境を手に入れられますように。 |
ラマ:赤ちゃん、すくすく育つ--宇都宮動物園 /栃木 毎日新聞 宇都宮動物園(宇都宮市上金井町)で先月誕生したラマの赤ちゃん(オス)が元気に育ち、来園者を楽しませている。赤ちゃんの命名式は19日に行われる。 ラマは南米のアンデス山脈など、高山地帯に生息するラクダ科の動物。赤ちゃんは、父ジャジャ(12)と母 ... |
2010/07/17 未選択 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK